ここも見てね♪
カテゴリ
検索
タグ
家ごはん(437)
souネタ(344) moeネタ(194) おいしい物(189) 映画(149) K太郎ネタ(128) お出かけ(121) 買い物(97) もらい物(72) 31郎ネタ(63) 外ごはん(62) 家おやつ(58) つくり物(52) 猫(48) お教室(43) 旅行(39) 家造り(36) お弁当(35) TV(33) ライブ(21) ライフログ
最新のトラックバック
以前の記事
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
すっかりブログに登場しなくなっていたK太郎。
我が家のかわいい長男26歳ですが、、、、実は、、、、 まだ4年生やってました~~~! でも、とうとう・・・やっと・・・それでも・・・どうにか・・・卒業です。 今後どうするの?とか、、、それでどうするのか?、、、とか、、、 いいのいいの、元気で一生懸命生きていれば。。。 というわけで、満を持して?卒業です!!! ![]() 第64回 東京藝術大学 卒業・修了作品展 先端芸術表現2016 会期 1月26日(火)~31日(日)9:30~17:30(入場は17時まで) 最終日 9:30~12:30(入場は12:00まで) 会場 東京都美術館(K太郎はこっち) ・ 東京藝術大学 #
by kana3160
| 2016-01-25 10:00
| 日記
ログインの仕方も忘れてしまっていて四苦八苦。
こうやって、PCに向かう時間がないのだ・・・と、つくづく思う。 相変わらずの忙し病か、、、と思ったら、思い出した!目がつらくなったんだ。 老眼って奴ね。。。悲しいかな、画面が良く見えん。。。 手始めに、ちょこちょこのプロフィールをのぞいてみた。 そしたらビックリ!!だいぶ昔の情報だわ。コピペしてみる。 40代 ♀ ←はいココ違う!もう52歳 いて座のO型 東京在住 ←ここも違う!茨城県守谷市ね~ 登場人物 家族 (otto、K太郎、moe) ←ここも!!ソウザが増えてるよ♪ 実家 (郁三、麗子、オレ、フック) 兄弟 (こじこじ、YくんとTちゃん) ←は~い、こじこじ&ノーリーとなりました。 しかも、Yくん&Tちゃんにはnoinoi増えました♪ 自分の性格 好奇心旺盛、信じやすいがだまされにくい、 **変動あり** 好きなもの 雑貨、器、雑誌 好きなこと 手作りする事、映画を観る、音楽にのる、 好きな言葉 努力(してるつもり)、忍耐(日々してるつもり)、罪を憎んで人を憎まず、 好きな食べ物 餃子、うどん、タピオカ、カシューナッツ、チョコレート、アイス、カレー、 好きな時間 自然の中で過ごす、機織りしてる時 好きな映画 シャイン、恋に落ちたシェイクスピア、ピンポン、ビッグフィッシュ、 好きな歌手 スピッツ、イエローモンキー、カエラちゃん!! 得意なこと ない ・・・・・・・・・・と、こんな感じ。 そんなわけで、またぼちぼちブログでもつけてみようかな♪っと。 #
by kana3160
| 2016-01-23 18:57
| 日記
せっかく三月だと言うのに・・・お天気悪いなぁ~。
この写真は、福岡のZoozさんのおうちで、ayaccoが撮ってくれたもの。 キレイな写真だし、souさんの横顔好きだし・・・載せちゃう♪ ![]() #
by kana3160
| 2014-03-01 15:58
| 日記
母の兄・・・H伯父さん。。。
いつ爆発するかわからない心臓の手術を医者に勧められた。 去年の2月・・・・そうかちょうど一年経つんだな。。。 両親がH伯父さんの家の隣に住むことになって、今まで以上に会う機会が増えた。 息子2人が私の弟と年齢が同じだったこともあり、 東京に住んでた時期もあったので、時々遊んだことも覚えてる。 厳格で怖そうに見えて、優しくて実は面白い伯父さん。 私の結婚式にも芦屋から来てくれて、31郎のイメージもちょっと面白い伯父さん。 足に血がめぐらなくて、歩くのがままならいと聞いた。 でも、旧居の2階から隣りの新居にソファを一人で運んだりする。 私 「よく一人で・・・私でもできないよ」と言うと H 「そんなもん・・・落としたらええんや、たいしたことあらへん」と言った。 そりゃ階段はそうかもしれないけど、玄関や隣とはいえ外とか、普通に無理!というか、年齢的にしんどい部分もあるだろうけど、医者に言われてるだけで、本当は平気なんだと思った。 夏休み伯父さんの車を借りて、六甲の川遊びができるスポットを教えてもらって行った。 結局、間違えて違う道で行き、まぁ遊べたので良いのだけど、、、 来年は、車で連れて行ってくれると約束した。川には行かへんでぇ~って言ってたけど。 秋になって、いつ爆発するかわからない心臓の手術を医者にすすめられた。 伯父さんもいつ死ぬかわからんのは怖いからなぁ~・・・と言っていた。 世の中、地震・台風・事故・・・いつ死ぬかわからないのは、誰も同じだよと思った。 それより、心臓の手術の前に、血がめぐらない両足を切断するとか、 しかも、長い手術なので、それによって死ぬ確立50%、ぼける確立98%。。。だと。 これに賛成するする人は居ないだろうと思った。 ところが、医者は手術をすすめる。 リウマチで要介護の奥さんも医者の言うこと聞けとすすめる。 もちろん、それ以外の人は全員反対!断固反対!!何が何でも反対!!! 暮れになって、母から電話があった。 母 「お隣行ったら、H兄さんが居ないのよ~、車もないし、どこ行ってたと思う?」 もう無事に帰って来たので電話してきたらしい。。。 母 「近くにだけど、お節料理を頼みに行ってたんですってーー」 母にしてみたら、お正月の準備をしていいものか・・・どうか・・・やきもきしてたのに、本人がそんなだから、もうお節の買い出しするわ!って言うことらしい。 ・・・・こんな人がなぜ両足を切断して、ぼける手術をしなくちゃなのか? 年が明けて、医者にすすめられて、手術前の検査入院をした。 検査の結果が良好だったと連絡があった。 てっきり、手術しない方向で話しがすすんだのだと思った。 ところが、両足の切断はしなくてすんだとか、死ぬ確立が20%になったとか、、、。 でもぜったい呆けるらしい・・・。そんな長時間の全身麻酔で呆けない老人はいないとか。 手術の日・・・ 福岡から帰って来て、家に着いたので、おそるおそる母に電話をした。 母 「まだ目が覚めないの・・・。目が覚めるか、このまま覚めないか」 母 「目が覚めたときに、どうか・・・・わかるみたいよ・・・」 私 「じゃぁ・・・・明日・・・目が覚めたら・・・連絡ちょうだいね」 ・・・・それから5日たった。。。 覚悟を決めて、母に電話した。 翌日会いに行ったら、看「妹さんが見えたわよぉ~」という声で片目を開けたらしい。 看「あら、両目開かない?」と言って、まぶたをいじり、手を握る。 看「にぎにぎ・・・してみて」するとにぎにぎと反応したけど、再び目を閉じたそうだ。 翌日もその翌日も、目は開けるけど、すぐに眠ってしまうそうだ。 ある日、病院に行ったら、手をベッドに縛られてたそうだ。 聞くと、夜中に目が覚めると暴れるので、手を縛ってる・・・と。 ・・・で、寝かすために麻酔を打つ・・・・と。 そして、日曜日の朝4時に病院から電話があったそうだ。。。 母の説明で私にはよくわからないけど、、、なにかをするので了承して欲しいと。 急いで病院に行くと、すでに体から何かにつながれていて、事後了承らしい。 なんでも夜中に、心臓が止まってしまったそうだ。 なので、その繋がれた物をつけるのに、了解して欲しいとのこと。 母が伯父さんを見ると、出血してたらしい。。。 聞くと、心臓が止まったときに、あの電気でバンッっていうのをやって、骨折したのだと。 血が固まらない薬を飲んでるから、血が止まらないと。。。 たくさんの物が伯父さんの体からつながれてるらしい。 会いに行くと、首をいやいやと横に振るらしい。 延命治療はいやだという訴えなのか・・・。 病院は嫌だ~家に帰りたいという訴えなのか・・・。 憤りと悔しさと悲しさとで辛くてたまらなかったけど・・・・4日たって・・・、 いつ苦しんで死ぬかわからないより、麻酔で眠りながら死ねたら・・・と私だって思う。 伯父さんは、こうなることを選んだのかな。。。と思う。 #
by kana3160
| 2014-02-21 12:17
| 日記
外はじゃんじゃか雪が降っていた様子。。。
先週と違って、交通の心配も何もなかったので呑気なものだった。 風もなく、勝手にどんどん降り続いてるので、そんなに危機感もなく、 静かな雪の日の夜を、ひたすらのんびり過ごしました。 ![]() ユカとミツオのカラオケシーンをもう一回。。。 そしてもう一回・・・もう一回・・・もう一回・・・やめられん。。。 で、Mステの嵐の新曲を見て、HEY HEY HEY!の嵐見て。 A-Studioの北川景子見て、古田新太見て。。 もう一回、Mステの嵐見て、ニノの後姿が男らしくて・・・もう一回見て、 そこだけもう一回・・・もう一回・・・もう一回・・・もう一回・・・もう一回・・・ほとんど変態。 次は、お決まりの一人だけじっと見て楽しむ。。。 まずは基本形の大ちゃん、そして松潤、で相場ちゃん見て、やっぱりニノでしめた。 (・・・・翔君は、申し訳ないけど見れない・・・。) それから、以前録画した「嵐にしやがれ」のエンドレスゲームを見て、 (これは・・・ニノの前髪が左分けじゃなくて、下からのライトアップがカッコいいの♪) あの、切ない顔のも見たいってなって、Mステのエンドレスゲーム見た。 ・・・・で、寝る前に、もう一回ユカとミツオのカラオケシーン見て3時に寝たよ。 たっぷり充電できたので、ぐっすり幸せに眠れました♪ #
by kana3160
| 2014-02-15 12:36
| 日記
「まいにちの色 in福岡」の帰路。
![]() 福岡空港から成田に向かって、 飛行機に乗りました。 souちゃん、 待ちに待った初飛行機です! チケット持って乗り込むところ・・・ CAにステキな笑顔で お出迎えしてもらいました♪ 2時間の間、 隣りでmoeは寝てしまっても ずーっと起きてたsou。 きっと興奮してたのかな・・・。 その後、助かることに、 成田第2空港→成田→ 我孫子→取手→南守谷→家。 ちゃんとリュックをしょって歩いてくれました♪ #
by kana3160
| 2014-02-12 16:55
| 日記
「まいにちの色 in福岡」・・・初の福岡上陸です!!
とはいえ、、、前の日の大吹雪。記録的大雪・・・なんと45年ぶりの大雪だったそうです。 それにしても今朝は晴れてるし、成田から早朝の飛行機が飛んだとのこと。 欠航にならなければ、キャンセルってことになっちゃう。。。 しかし、うちから一歩も出れない状態でヤキモキヤキモキ。 さすがにもう出なくちゃ!って時間になっても、電車はストップしているし、 我が家の車はノーマルタイヤ・・・。どうにもこうにもなりゃぁ~せん。 途方にくれて、思考回路がフリーズしちゃって、なんも考えられなかった。 翌日に変更しようにも航空会社につながらない・・・。 明日に変更したところで、電車が絶対に動くか保証はない。。。 ![]() せっかく行くのに、 一日減っちゃう~~!!! と思ったら、突然ひらめいた! そうだ、 新幹線で行こう!!!!!! これで、今日中には着くぞ♪ いっきに思考回路に 血が回ってきた♪ まずは何が何でも、 守谷駅まで行くのだ~! ・・・というわけで、 常総線一駅分、歩きました。 指定席も買えて、出費は44,000円。。。背に腹は変えられない。。。 乗ってる時間は5時間。座ってれば着くのだから、楽だ~。 31郎さんに駅弁買ってもらって、乗り込んだ新幹線は、souちゃん大喜び♪ 私も普段買えない東京弁当を買ってもらって大喜び♪ ![]() おかげで、souちゃんとお喋りしたり、お弁当の包み紙で折り紙したり・・・。 今朝の心労と、歩き疲れとで、クッタクタだけど寝かせてもらえなかったT_T ![]() moeにとっては、初めての九州! 九州上陸ー!と記念撮影です☆ souちゃんは、 カブトムシ・・・じゃなくて、 仮面ライダー・カブト・・・だそうです。 #
by kana3160
| 2014-02-09 17:11
| 日記
昨年・・・いや一昨年に作ったお味噌。
昨年の10月頃に食べ頃かと・・・楽しみにしていたけれど、 豆乳飲んでアナフィラキシーショックになったmoe。 それ以来、大豆系はなるべく採らないように心がけてきました。 お醤油はちょっと使ったりもしてるけど・・・お味噌はダメだねぇ。。。 味噌炒めで翌日まぶたが腫れてました。。。 なので、せっかく作ったけれど、お味噌を開ける気にならなくて、 年越しちゃって、とうとう・・・本日、開けました。 心配していたけれど、カビが生えることもなく、すくすく育ってくれてました♪ ![]() にゃっとう・・・火を通したから、安心だし・・・・・・・。 冷凍庫にあったシシャモも焼きました。 残ってた白菜と冷凍しておいたシメジとちくわ、とりあえず煮ました(笑)。 R山さんのご実家で作ったというたくわん♪ 相変わらず・・・・・質素な(笑)、江戸時代かっ!って言われた夕飯となりました。 souもしっかりシシャモを食べております! ![]() sou 「レモンいいよねぇ~ ビタミンCが摂れるからさぁ~~」 ・・・・・だっふんだっ! #
by kana3160
| 2014-01-09 23:32
| 日記
普通、七草粥って朝食に食べるのですよね・・・・。
そんなことは気にしないで・・・夕飯にしました。 でもお粥の時って、おかずに困りますね。・・・というわけでデタラメな夕飯です(笑) ![]() でも美味しかったなぁ~~、残ったお粥は私のお昼ご飯にしーようっと♪ ![]() スーファミですよ!! #
by kana3160
| 2014-01-07 23:59
| 日記
年末にお野菜を買いに行って、全然いらないのに買ったウド。
ウドは好きだから、いくらあっても食べちゃうけど、年末に料理してる暇はないと言ったら、 日持ちするよぉ~と言われて、2袋で250円だったウド♪ ぜ~~んぶキンピラにしました。 ![]() たっぷり漬けた大根は、まだまだあるなぁ~昼も夜も食べるか。。。 そんな質素な夕飯でしたが、K太郎も居たので、一緒にご飯を食べました。 ![]() ウドのキンピラは気に入ってたので、この後かっこんでましたが・・・、 なんてったってハスが・・・・・手強いらしく・・・・・戦い中の顔です。 噛まないと飲み込めないし、、噛むとまずいし、、ウワァーーン・・・といった所でしょうか(笑) そんな状態をごまかすように、moeに話しかけるsou。 sou 「moeちゃん、k太郎のそっこり貸してもらえば~」 sou 「そっこり借りちゃえば良いよ~くっくっく~~」 面白いこと言ったつもりで笑ってるけど、こっそりが言えてないよ(笑) #
by kana3160
| 2014-01-06 21:42
| 日記
|
ファン申請 |
||